下校時刻予定表

子ども見守り推進委員の皆さま

皆さま方におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は子ども見守り活動に多大なるご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
無理のない範囲でご協力いただき、従来どおり定点での見守りをお願いいたします。

新入生の下校見守りに参加してくださったボランティアの皆さま、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

今後とも子ども見守り活動にご協力の程、よろしくお願いいたします。

※児童の安全のため、下校時刻の閲覧には「パスワード」が必要です。ふれあい城坤事務局までお問い合わせください。
0877-23-8129

▶今月の下校時刻表を見る

「子ども見守り一斉下校」

城坤子ども見守り推進委員会で実施しておりました、月に一度の、集団下校時に学校から子どもたちと一緒に歩いていただく「一斉集団下校」は令和5年4月から廃止となっております。
従来どうりの「子ども見守り」となります。
無理のない範囲でのご協力、よろしくお願いいたします。
くわしくはこちら

 

警報発令時の対応について

・午前9時の時点で警報が継続中の場合は休校となります。
・登校後警報が発令された場合は保護者の迎えとなります。
・9時以前に警報が解除され登校した場合は、昼前の下校となります。

 

不審者情報

日 時 場 所 発生状況
令和2年
12月9日(水)
午後6時30分頃
中府町2丁目
県道多度津丸亀線の路上
女子高生が自転車で下校中、徒歩の若い感じの男性が下半身を露出した。
令和元年
11月5日(火)
6時20分頃
中津町
県道21号線幸橋から西方面の路上付近
女子生徒が自転車で帰っていると、自転車に乗った男が待ち伏せしており、自宅まで後をつけられた。これまでに数回、同様のことがあった。
令和元年
6月21日(金)
7時30分頃
金倉町
六郷上橋の交差点西側、県道多度津丸亀線(205号)路上付近
 女子生徒が交差点で信号待ちをしていたところ、横から通りかかった自転車に乗った男に、突然大声で威嚇され、驚いて転倒しそうになった。
特徴:40歳代後半くらいで細身の体型。紺色のズボンをはき、白い自転車に乗っていた。
令和元年
6月14日(金)
午前8時頃
今津町~中津町
県道多度津丸亀線(205号線)路上付近
 女子生徒が自転車で走行中、自転車に乗った男に付きまとわれた。
特徴:50~60歳代くらいの細身の体系で、髪は白髪混じりの短髪。乗っていた自転車の前かごにピンク色のカバンを積載。